ステゴサウルス
 属名(Stegosaurus


ステゴサウルス

ジュラ紀の北米に生息していた恐竜。

全長は9mもある最大の剣竜だ!


そんな巨体であるが、脳の大きさは

なんと!わずか28g、クルミ大ほどだったという。

そんな小さな脳でこの巨体を操ることが

できるのだろうか!?


しかし、しかしである。


ステゴサウルスの腰の骨には大きな空洞があり、

ここに「神経の塊」、つまり「脳」があったのではないかという。

ステゴサウルスには2つの脳をもっていたということだ!


ステゴサウルスの第二の脳

頭部にある脳は視覚や嗅覚、食欲、前足の動きを司り、

腰部にある脳は身体後半部を支配していたという。


しかし、しかしである。


この説は今では否定されている!!

腰の骨など、背骨にある神経束の入っている

空洞は、とりわけステゴサウルスには広かったわけだが、

そこはグリコーゲンなど糖類を貯蔵する役割もある。

そして

このステゴサウルスの頭部の小さな脳ではあるが、

それは異様なことではないらしい。


ステゴサウルス  体重2トンに対し、28gの脳

ディプロドクス   体重10トンに対し、50gの脳

トリケラトプス   体重9トンに対し、 70gの脳


他の恐竜と比べれば、体重に対する脳の割合は

それほど変わらないことがわかる。

この脳の割合は現生の爬虫類とほぼ変わらないらしい。


もちろんこのような小さな脳では考える力は

あまりなかったとおもわれるが、

本能的な「反射」という面では第2の脳を持って

うまく使い分けなくとも問題ないとされている。



ステゴサウルス
¥4,515
Amazon.co.jp
1/35 恐竜シリーズ ステゴサウルス
¥500
Amazon.co.jp